RmenuとRailsでのデータベースの扱いの違いなどを少し考えながらググっていると以下のようなサイトが気になったのでメモがわりにURLを貼っておく。

O/Rマッピングツールに対する誤解をときたい
http://blog.jnito.com/entry/20100528/1274998429

そうそう、インピーダンスミスマッチ問題を少しでも解決する為のモノだった。

ORMがアンチパターンである11の理由
http://tech.a-listers.jp/2011/06/16/orm_is_an_antipattern/

ORM を使わないデータアクセス
http://wm3.hatenablog.com/entry/2014/09/17/090024

RubyonRailsのActiveRecordはクラスとテーブルをマッピングする設計でそのインスタンスを使うようになってたのを思い出した。
CQRSって違うアプローチもあるのか。

DDDで設計するならCQRSの利用を検討すべき
http://qiita.com/ledmonster/items/22b00c65208dffeff7e4

DDDとCQRSについて
http://sipadan2003.blogspot.jp/2013/12/cqrs.html

RmenuってCQRSのように見えるのだが違うのかな?